2012年2月17日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 古川耕編


週に5日は赤坂にかよい、業界用語の習得にも余念がないため、今ではなかなか気軽にお会いすることもむずかしくなってしまった多忙な古川さんから、たいへん貴重な回答を賜りました。ムール貝博士のパンドラ的質問箱100回おめでとう記念、当のムール貝博士をねぎらうこともなく、絶命したダイゴくんもほったらかしたまま、古川耕編と題して派手にお送りいたします!心して読むがいいよ!


では小(ピー)吾から、あらゆる局面で黒幕を演じる古川耕さんに質問です。


Q1: 古川さんにとって「モテる」とは具体的にどういうことですか?

重めのモテはただの迷惑(一方的かつ理由不明の好意には不信感を抱くタイプ)だが、軽めのモテ(顔を出したらチヤホヤされる飲み会のイメージ)は大歓迎、というスタンス。いずれにせよ、漠然と「モテ」と言っても完全に相反する要素を内包しているので軽々しく使うべき言葉ではない。自戒の念を込めてそう思います。
そんなわけで月刊「GetNavi」の新連載「文房具でモテるための100の方法」。よろしく!


Q2: 今後、デビューの予定はありますか?

娘が幼稚園、もしくは小学校に入ったとき。それに伴う公式行事に父親として参加したとき、何らかのデビュー感を覚えるのではと予想しています。


Q3: 追跡と逃亡、どちらをえらびますか?

追跡の方が気楽そうでいいな。と、そんな悠長なことを言っている追跡者は一生逃亡者を捉えられまい。そう思ってちょっと切なくなりました。


Q4: この先よんどころない事情で古川さんを退治しなければいけなくなったときのために、弱点を教えてください。

服装をほめられる。


Q5: 出会ってから10年ちかくたつのに、いまだ古川さんの毛髪をみたことがありません。今後のばす予定はありますか?

帽子+坊主という組み合わせには実のところ飽き飽きしていて、というよりそもそもそんなに似合っているとも思ってないんですが、違う髪型に挑戦するにはすでに毛根が。


Q6: 今でこそTBSラジオの構成作家兼ド腐れ文具野郎として名を馳せる古川さんですが、僕が出会ったころはむしろ日本語ラップのオーソリティであり、またシビアな視点を貫く孤高のアニメライターでもありました。そんな古川さんが最高峰に挙げるアニメは何ですか?(複数可)

・『ミトン』(1967年/ロマン・カチャーノフ監督)
・『デジモンアドベンチャー 僕らのウォーゲーム!』(2000年/細田守監督)
・『NARUTO ─ナルト─』133話
・『デイ&ナイト』(2010年/テディ・ニュートン監督)

もっとあるような気がするけど、パッと思いつくのはこんな感じ。


Q7: 日本語ラップにかぎらず、ヒップホップで「この1枚」を挙げるとしたら?

「オールタイムベストはこの一枚」と挙げられないのが、僕の思うヒップホップの魅力です。


Q8: 2児の父となっていちばん変わったことは何ですか?

健康増進のため、寝る前にスクワットをするようになりました。


Q9: 奥さんの魅力をおしえてください。

キレ。


Q10: やめられない悪癖はありますか?

カラムーチョ。


Q11: 「オーディオビジュアル」のなかで印象にのこる1編を挙げてください。またその理由も。

「いまはまだねむるこどもに」

理由? 言わせんなよ!




さらっと新連載の宣伝も紛れこませるあたり、さすがに抜け目がありません。古川さんどうもありがとう!カラムーチョの件も知らなかったけど、こういう些細な部分に古川さんの本質と核心が隠されているとおもえば、それなりに意味もありそうです。知ったところでどうにもならない話ですね、しかし。

質問はもともと18個あって、じつはそこから適当にチョイスしてもらっています。取り除かれたのは次の7つです。


・もし世界の頂点に君臨したら、手始めにまず何をしますか?
・好きな超能力は何ですか?
・玄関にオリジナルの呼び鈴をつけることになりました。どんな音にしますか?
・じぶんを野菜に例えてください。
・背中に乗ってみたい動物は?
・ちょくせつ体験してみたい歴史をひとつ挙げてください。
・今まで生きてきた中で「これはごほうびだ」と感じた瞬間はありますか?


数年前に「好きなんだ、野菜の話が」と言っていたから訊いてみたらなぜかあっさり除外されました。どうもそういう話がしたいわけではないらしい。個人的には呼び鈴の音を知りたかったです。どんな音がするんだろう?




さて、改めてここでご説明申し上げなくてはなりますまいが、古川耕さんはこのブログの管理者でもある小林大吾という詩人がこれまでにリリースしたアルバム3枚を、すべてプロデュースしています。どういう関係かと問われれば、つまりそういう関係です。「古川耕」でダイレクトに検索して来られた方には、以後どうかお見知り置きくださいますよう、よろしくおねがいいたします。(Check me out if you don't know me by now.)



そして絶命したダイゴくんは果たして甦ることができるのか?

2 件のコメント:

赤舌 さんのコメント...

ウィークエンドシャッフル、ポッドキャストでですが、毎週楽しみにしてます。

ピス田助手 さんのコメント...

> 赤舌さん

ポッドキャストもそうとう濃密ですものね。立派なタマフルリスナーです。古川さん、みてますかー。