2021年1月29日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その310

 


本能寺が変さんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています)かれこれ400年以上たつのに、未だに変ですからね。


Q. 読者や視聴者が、その詩や楽曲を我が物顔で評論することについて質問です。私はわりとコレをやりがちなのですが、解釈を考えすぎだと言われたり、ちょっと面倒臭がれることも多いです。作者からすると、作品を深読み・評論されるのはどんな気持ちなのでしょうか?されて嬉しかった評論や不快だった評論を教えてください。参考にして、せめて聞く人が不快にならないような評論を心がけたいんです。


まずお伝えしたいのは、作り手にとって論じてもらえるのはただそれだけで本当にありがたい、ということです。関心のないどうでもよいものを、人は論じたりしません。罵倒であろうと酷評であろうと、また見当違いの見立てであってもそれは作品と正面から真剣に向き合っているということのたしかな証でもあります。僕がここで作り手の代表みたいな顔をして言うのはすごく気が引けるけれど、どうもありがとう。

したがってまったく、気にする必要はありません。正面から真剣に向き合ってくれているかぎり、たとえその結論がうんこだろうとゴミムシだろうと、揺るぎないリスペクトがそこにはあります。

もちろん作り手個人としては、うれしいケースやしんどいケースがあるのもたしかです。たしかですが、率直に言ってそれはまあ、あまり問題ではありません。評論というのはそういうものです。作品とは音楽だろうと文学だろうと料理だろうと世に放たれたその瞬間から例外なく、まな板の上の鯉にすぎません。堂々と胸を張ってください。

読み手の印象がどうしても気になるようであれば、そうですね、書き終えた文章を一度声に出して読んでみる、もしくは話し言葉に置き換えてみる、というのはある程度有効かもしれません。あ、これあれだな、口にするとすげえめんどくさいこと言ってるな、とおもえばそのあたりを整えればいいし、とくに気にならないようなら、もちろんそのままで大丈夫です。

話し言葉と書き言葉とでは、じぶんで意識しているよりもはるかに印象が異なります。メールだと慇懃で生真面目そうなのに、会って話すとめちゃフランクだったりするのが良い例です。文章がその人となりを必ずしもそのまま反映しているとはかぎらない。

裏を返せば、口には絶対しないようなことを、文章として綴っている可能性も大いにある、ということです。口語は口語、文語は文語としてその役割も魅力も異なるのだから同じように揃える必要はないけれど、目安として照らし合わせてみるのはひとつの手だとおもいます。

ちなみに僕自身は周囲から、対面で喋っても文章の上でも、おおむねめんどくさい奴として認識されています。どうにかできたらいいとおもうけど、気づいたら人生の折り返し地点まで来ちゃったし、今さらしかたないよな、と肩をすくめるほかありません。


A. ありがたいです、心からしみじみと。




質問はいつでも24時間無責任に受け付けています。

dr.moule*gmail.com(*の部分を@に替えてね)



その311につづく! 

2021年1月22日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その309

 


 
ラスト天ぷらさんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士が適当につけています)盛り合わせの最後に残って誰も手をつけないやつですね。


Q. とても気に入ってくれてしょっちゅう家に呼んでくれるが回数が多くてめんどうくさい義実家との付き合い方。


さて、義実家です。

ありがたくも戸惑いを隠せないその悩ましさが質問の一文に端的すぎるほどよく表れています。すっぱり言い切るその姿勢にも気っぷの良さがにじみ出ていて清々しいかぎりです。うれしいけどめんどくさい。結婚生活においてはある意味もっともアンビバレントな問題のひとつかもしれません。

ただ、僕に言わせるとこれはわりとシンプルな話でもあります。なんとなれば義実家とは配偶者の実家であり、そこにちょっとでも悩ましい何かがあるならそれは同時に、配偶者の問題でもあるからです。夫婦であることによって生じたあれこれは、どちらか一方ではなく常に夫婦ふたりのあれこれであると認識しましょう。

したがってまずは配偶者が「うれしいんだけどちょっと多い」という口にしづらい悩ましい心を汲んでくれるかどうかがひとつのカギになります。「うちにはうちの日々があるんだからあんまり気軽に呼んでくれるな」とさりげなく伝えてもらえるのが理想的ですね。

しかし理想はあくまで理想にすぎません。僕が知るかぎり、こうしたケースで最も多いリアクションは「まあ大目に見ようよ、気に入ってくれてんだし」という、まったく、何の、まじでクソの役にも立たないものです。んなこたあわかってんだよ、ありがたいっつってんだろ、嬉しいしありがたいことが前提で、でもちょっとアレだっつってんだよ、都合のいい部分だけ拾ってスルーしてんじゃねえよ人の話聞いてんのかこのすっとこどっこい、と言うほかありません。

おわかりだとおもいますが、この何気ない、ともすればすぐに忘れ去られてしまいそうなちょっとしたやりとりは、今後の日々においてかなり重要な意味を持っています。

「自分は気にしないけど、相手が気にするならそれを尊重しよう」と考えるか、「自分が気にならないんだから相手も気にしないでいられるはずだ」と考えるか、ということですね。じぶんで書いていて何かこう、べつに剥がさなくてよかった皮をバリバリと全力で剥いでしまったような気がしないでもありません。

まあよろしい。どっちが良いとかそういうことではなくて、それによって向き合い方が変わってくる、というただそれだけのことです。でも長い目で見るなら早いうちにはっきりさせておいたほうが、たぶんいろいろ楽になる、と個人的にはおもいます。

ここでは配偶者が自身の問題でもあるにもかかわらずそれを認識しないまま放棄を選んだ場合を考えましょう。

手っ取り早いのは、逆説的に聞こえるかもしれませんが、より義実家と親密になることです。具体的には配偶者を介さずダイレクトに「うるさい」と言えるくらい密に、ということですね。あえて今、何もすることなく、やむをえまいと受け入れつづけていれば自然とそうなっていく可能性は大いにあります。仮にそれを聞いた配偶者が「そりゃさすがにちょっと」と諭すようなら、肝心なときに何の役にも立たなかったやつが今さらうんこみたいな良識ぶっこいてしゃしゃり出てくんじゃないよ、と斬り捨てましょう。

もしくは真逆に、負けじと家に呼びまくることです。「ありがたいけど、ちょっとトゥーマッチかも…」と思わせるか、配偶者に「向こうも年だし、ほどほどにしといてやれよ」と言わせることができれば言うことありません。誰も見ていないところでニヤリとほくそ笑みましょう。深謀遠慮の極みここにありです。向こうがバツの悪そうな顔をして波のようにサーッと引いていくほどの勝利がほかにあるだろうか?


いずれにしてもひとつだけ、確かなことがあります。誰かと日々を共にするシチュエーションにおいて、ものすごく大きく功を奏するのは、相手を変えようとするときではなく、じぶんが変わろうとするときです。

アイデンティティに通じることでもあるし、そう簡単に変えられるものでもないけれど、ただそう胸に刻んでおくだけでも、本当に、びっくりするほど、のちのち大きく違ってきます。またそれによって思いもよらなかった新たなじぶんを発見することもあるのです。

結婚とはまじで、直面した事態とどう折り合いをつけていくかの連続であり、ベターはあってもベストはほとんどありません。なるべく痛みの少ない痛み分けなら上出来です。健闘を祈ります。


A. 負けじと家に呼びまくりましょう。




質問はいつでも24時間無責任に受け付けています。

dr.moule*gmail.com(*の部分を@に替えてね)



その310につづく! 




2021年1月15日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その308



メアリ・ポピンポンポピピピンポピンポピンポンピポピンズさんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています)


Q. それ以上でもそれ以下でもないという言い回しがありますけど、よくよく考えたら「それ以上」でも「それ以下」でもないとなると何もない状態(空集合)になってしまいますよね!?それ以上でもそれ以下でもないものって一体なんなんでしょうか?


メアリ・ポピンポンポピピピンポピンポピンポンピポピンズさんの仰るとおり、法律や数学では以上・以下というとき、「それ自身を含む」ことになっています。以上でも以下でもないならそもそもそこにそれはありません。しかしそれがないなら話だって始まっていないはずです。初めからなかったのだとしたらそれまであると思われていたものは一体何だったのか、これはたしかに由々しき問題です。

おでんの玉子を例にとってみましょう。王子ではなく玉子のほうです。玉子と言ってもたまこという名ではなく調理された食材としてのたまごです。何でもいいといえば何でもよいので別に王子でもたまこでもかまいませんが、善良なる多数のプリンスとたまこさんにとってはいい迷惑だとおもうのでここでは便宜上たまごで統一しておきましょう。できればつゆといっしょに崩しながらいただきたい、ぽくぽくした食感が魅力の、おでんの王子も玉子さんもきっとお好きなあの玉子です。

「おでんの玉子以上でもなければ、おでんの玉子以下でもない」とおでんの玉子について人が語るとき、そこにおでんの玉子はありません。少なくともそう語った瞬間におでんの玉子は消え失せています。ないもののことをさもあるかのように語るんじゃないよとおもわずにはいられませんが、しかしもしそう語らずにいたらおでんの玉子は何ごともなくこれから美味しくいただくおでんの玉子としてそこにあったはずです。したがって、おでんの玉子がおでんの玉子でなくなったのは、「おでんの玉子以上でもなければ、おでんの玉子以下でもない」という発言の直後であると推察されます。そう言いさえしなければ、おでんの玉子は依然としてそこにあり、胃袋の中で消化されるその最期のときまで、おでんの玉子として生涯を全うできたにちがいないのです。「それ以上でもそれ以下でもない」というフレーズは、「アブラカダブラ(この言葉のように消えてなくなれ)」という古代の冷徹な呪文に等しいものがあります。

おでんの玉子でないならそれは一体何なのか?

僕がおもうに、それはおでんの大根、もしくはこんにゃくです。なぜそうなのかと言われればそうあってほしいくらいのことでしかないですが、お気に召さなければ白滝でもかまいません。おでんの玉子がおでんの玉子でなくなってしまうのはもちろん悲しいことだけれども、大根ということであれば僕としてもやぶさかではありません。大根はおいしい。つゆが芯までしみているならなおさらです。

どうしてもおでんの玉子でなければならないという人も、案ずることはありません。必要ならちくわぶを箸にとり、「ちくわぶ以上でもちくわぶ以下でもない」と唱えればよいのです。ちくわぶはきれいに消え失せるものの、一定の確率で、というのはつまりそこにはつみれとかはんぺんがあるからですが、そこにおでんの玉子が現れます。ちくわぶが三度の飯よりお好きなら何か別の具材を指定すればよろしい。

では質問に戻りましょう。ここで僕らが得た結論を言い換えるなら、「それ以上でもそれ以下でもないもの」というのは「それ以外の何か」である、ということです。「以外」という単語は法律上でも数学上でも「それ」を含みません。そして「それ以外の何か」には、この世に存在するありとあらゆるものすべてが含まれます。もちろんおでんの玉子も例外ではありません。ただそのときその瞬間だけ、この世から消え失せるだけのことであり、決して永久に失われるわけではないのです。


A. それ以外のすべてです。




質問はいつでも24時間無責任に受け付けています。

dr.moule*gmail.com(*の部分を@に替えてね)



その309につづく! 

2021年1月8日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その307



あけまして、と例によって遅ればせでのんびり始めるつもりだったのに、思いのほかめでたくありません。

何しろ史上に例を見ない二度目の緊急事態です。僕だけだったらそもそも人生が慢性的な緊急事態でむしろ便秘みたいなものだし取り立ててどうという話でもないですが、一都三県に対して首相がそう宣言したのでのっぴきなりません。ついこないだまでわいわい会食して野球の話に花を咲かせていたらしい人に言われてもピンと来ませんが、増大する数字と逼迫する医療を併せて考えればかつてない緊急事態であることはまず確かです。

と言って彼らのように大人数で会食なんかそもそもその機会すらない僕らはこれ以上何をどうしたらいいのか、とにもかくにも今、おおむね健康であるならそのことを心から感謝せずにはいられない2021年の始まりです。僕もふくめてどうかみんな、息災でありますように。


パイの不時着さんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています)パラグライダー中にパイロットの手から北朝鮮に落下してしまった美味しいパイの愛と葛藤を描いたドラマですね。


Q. 34歳になりましたが、10代前半の頃から定期的に見る同じ内容の夢があります。気がつくとサッカーをしており、「めっちゃ良いセンタリングきた!」と全力で走ってヘディングをするのですが、ヘディングした瞬間、ベッドのヘッドボードに思い切り頭をぶつけ、目が覚めるのです。ここ10年くらいはすでに"またこの夢か"と気づきながらも、頭をぶつけて目が覚める流れには抗えません。夢の先が知りたいです。私のシュートは、ゴールに入っているのでしょうか。


いい夢です。まったくじつにいい夢であって、その一言に尽きます。うっとりするほど見事な着地で完結しているので、ここから先どれだけ僕が言葉を継ごうと、それらすべて蛇足にしかなりません。

世の中に答えを知らずにいるべき問いがあるとすれば、知ったところで格別どうということもないというまさにその一点において、この質問こそ代表格です。できることならこのままそっとしておきたい一片の詩のような趣がここにあります。夢のつづきを、僕も知りたい。でももし知ってしまったら……それでも僕らは夢を抱いていられるだろうか?

だいたいハッと目がさめ、静まり返る暗闇のなかで喘ぎつつ「またこの夢か……」と深いため息をつくとき、見ていた夢は大抵手に汗にぎる悪夢と相場が決まっています。何かおそろしいものに追われて逃げ場を失うとか、取り返しのつかない失敗をしてしまうとか、抗えない恐怖や怒涛のような後悔にうなされたり苛まれたりした末の目覚めです。しかしこの場合における心理的ピークはむしろテンション高めの「めっちゃ良いセンタリングきた!」であり、また夢としても全体に溌剌として意気軒昂で、悲壮の欠片も見当たりません。結果的にガッカリはしているのでどちらかといえば悪いほうの夢であると言われればたしかにその通りですが、その絶望も「おれのシュートはどうなった」という、控えめに言ってそうだねえとしか返しようがない類の感慨であり、僕としても町の中華屋で染みだらけのくたびれたマンガをめくりながらチャーハンを口に運んで「そうだねえ」と生返事をしている自分の姿が目に浮かぶばかりです。

しかしシュートの行方とその結末が判然としない、その不確かさにはつよく惹きつけられるものがあります。10代前半のころからということなので、足かけ20年という年季の入った夢です。いざその結末を知ってしまったとき、僕らはどんな感慨を抱くだろう?両手を突き上げて、天を仰ぐだろうか?大地に両手をつけて、言葉にならない嗚咽と涙でぐしゃぐしゃになるだろうか?ひとつ確かなのは、その後に必ず、まず100%、得も言われぬ虚無感に襲われるだろうということです。

はっきりした結末があるなら、なぜ20年もこんな夢を見つづけていたのか?

仮にシュートを決めていたとしましょう。「入ってた!やった……!入ってた……!」とおそらく全身を震わせて、その喜びをしみじみと噛みしめるでしょう。問題はそのあとです。べつに20年もかける話ではありません。20年前に知っててもよかったじゃないですか?

仮にシュートを外していたとしましょう。「くそッ!あともう数センチ左に寄っていれば……!」とおそらく全身を震わせて、その悔しさを噛みしめるでしょう。問題はそのあとです。やはり20年もかける話ではありません。20年前に知っててもよかったじゃないですか?

一方でもし、50年後も結末がわからないままなら、おそらく寿命が尽きるまで見果てぬ夢を見つづけることになります。今際の際で虚空に手を伸ばしながら「おれの……シュート……」と絞り出すように放つ、その一言が最期の言葉になるでしょう。パイの不時着さんを看取る僕らも、力尽きたその手を握りながら歯を食いしばって目頭を押さえるでしょう。現実的に考えればたぶん僕のほうが先に墓でくたばってるはずですが、それはこの際どうでもよろしい。

知ってしまえばそれは単なる一夜の夢に成り下がります。仮にまたヘッドボードに頭をぶつけたところで、すでに人に話せる話ではなくなっています。「またあの夢を見てさあ」と言っても「でも、入ってるんでしょ?」もしくは「外れたんでしょ、惜しかったね」で終わりです。これ以降何度も繰り返し見たところで、二度と同じように受け止めてはもらえません。

こう言ってはなんですが、厳然たる夢なのに、夢がなくなるのです。一度こうして夢のあらましを聞いてしまった以上、それは僕の、というかこれを読むすべての人の夢でもあります。そのヘディングは僕ら全員のヘディングであり、そのシュートは僕ら全員のシュートです。その結末を知ることで潰えるかもしれない僕らの夢を、こんなところで明らかにしてしまっていいものだろうか?

先にも書きましたが、僕もこの夢のつづきを知りたい。その心に偽りはありません。でもそれはいつまでも夢を見ていたいという強い思いの裏返しでもあって、本当に知りたいかどうかとなるとそれはまた別の話です。この話を知る僕らすべての許可なくして、その結末を知ることは許されません。僕らはいつでも、夢のつづきを知りたいその気持ちを、できることなら終わりのときまでキープしていたいのです。

1935年に発表されたエルヴィン・シュレーディンガーの有名な思考実験によると、量子力学の世界では脳みそを開いて夢そのものを観測するまで、ヘディングシュートが入ると同時に外れるという、2つの結末が重なり合った状態で存在することが明らかになっています。

入ると同時に外れるとかそんな都合のいい話があるかばかやろうとお思いかもしれませんが、現実とは往々にして不条理なものだし、また実際、量子力学においては何ら不思議なことではないのです。これを「シュレーディンガーのでこ」と言います。

したがって、この夢のある夢の質問に対して夢を決してこわさない夢のような回答があるとすれば、それはひとつしかありません。


A. 入った状態と外れた状態が重なり合って存在しています。




質問はいつでも24時間無責任に受け付けています。

dr.moule*gmail.com(*の部分を@に替えてね)



その308につづく!