2019年12月31日火曜日

ゼロまでの距離と無限小のきわめて前向きな話


振り返るとわたくしも今年はいろいろございました。

KBDG総選挙における圧倒的得票数での1位獲得、いちばんいい写真を詰め合わせたベストアルバムのミリオン達成、ヨーロッパからアトランティスまで20数カ国を股にかけるワールドツアー、ローマで出会った某国王妃との駆け落ち、長年の悲願だったダーウィン賞の受賞、宿敵サノスに対する大逆転劇、心やさしい反社会的勢力として桜をのんびり眺めたり、大型シュレッダーの予約がとれなかったり、台所のパイプが詰まって水があふれたり、その他もろもろ数え上げたらきりがありません。

しかし何と言っても僕自身にとって最大の驚きだったのは、このブログが1年を通して都合9回しか更新されなかったことでしょう。しかもそのうち2回は12月末という体たらくです。さて今年は何があったかな……とブログを遡ったら早々に去年の12月31日に辿り着いて呆気にとられます。ここでわざわざ改まって1年の総括をするよりブログを遡るほうがどう考えても早い。僕が当の僕でなければ「やる気あんのか」と締め上げてやりたい気持ちでいっぱいです。

そうなると1年前の今日にいったい何を書いていたのか気になるのでおそるおそる読み進めてみたらこれがあなた、今しがたぶつくさ述べたこととほぼ同じことしか書いてありません。今年の倍以上更新されていたはずなのに、これ以上の下はもうないとでも言いたげに胸を張って絶望しています。飲んでいたお茶を吹き出して「まったく同じじゃねえか」と叫ばざるを得ない。

下には下がある。それが去年の絶望を踏まえた今年の結論です。去年はこのままだとブログの更新がマイナスになるとか可愛らしい危惧を抱いていましたが、1年たってみればそう簡単にマイナスにはならないとはっきりわかります。ゼロ地点すら遥かに遠い。

来年はゼロまでの距離がさらに半分に縮まったとしましょう。当然再来年はその半分です。その次の年はさらに半分になります。これを繰り返してご覧なさい、年々確実にゼロへと近づきはしますが、しかし決してゼロにはならないのです

打って変わって楽観的なその事実に辿り着いただけでも今年1年、歩んだ甲斐はあったと申せましょう。来年もゼロではない。きわめて前向きじゃないですか?

とはいえ、人生の節目ともなりそうな大きな出来事もありました。ミス・スパンコールの古書店アルスクモノイの開店と、最後の最後で至近距離にいるはずの僕ものけぞった安田タイル工業京都本社の上棟式です。

とりわけアルスクモノイはオープンにこぎつけるまで本当にいろいろあったので、こうしてぶじ年を越せるありがたさをしみじみと噛みしめています。ついでに落成した安田タイル工業東京支社を訪ねてくれたみなさま本当にありがとう。その中には今年も相伴に与ったカズタケさん、純平さんとのSoloSoloSoloTOUR@南船場グッシンに来てくれた方もいて、感無量です。ライブもやるとなるといつも体がこわばって最後まで抵抗を試みるけれど、終わってみるといつもやってよかったとおもいます。一見遠く離れたちいさな点と点が、こうして結ばれることもあるならなおさらです。開演せずに終演だけがあればいいのにといつもおもう。

そういえば名古屋のときは小林大吾をLINEスタンプから知り、巡り巡ってとうとうライブにまで足を運んでくれて、「今日はCDぜんぶ買いにきました!」と最大級の好意と賛辞をいただいたのに、僕が1枚も持っていかなかったのでどうにもならなかった甘く苦い一幕もありました。まことに面目ありません。僕が当の僕でなければ「やる気あんのか」と締め上げてやりたい気持ちでいっぱいです。

来年はようやくすこしずつ温まってきたアルスクモノイで、何かできたらいいなとおもいます。周りを気にせずドカンと音を出せるような環境でもないので、できそうなことはおそらく限られていますが、でもよい空間なのはたしかだし、何かこう、共有できる時間を設けたい。というのが当面の目標です(と店主も申しております)。あとふつうにカウンターでみんなの話をききたいので、よかったら日々のつれづれをお話しにいらしてね。僕の店じゃないですけど。

年賀状キャンペーンへのご応募もありがとう。今年はいつになくいっぱい書きました。何をしても「いや、それじゃない」と言われそうなことばかりでそれを改める気配もないけれど、できれば来年もこんなかんじでひとつグラグラと、心細い綱渡りにお付き合いくださいませ。

よいお年を!

1 件のコメント:

fineclue さんのコメント...

よいお年を!