2024年11月15日金曜日

空に身を投げてふわりと着地する/my dear Socrates



どこにでも転がる
ありきたりで石ころみたいな
夜がそこにあった
光があった
言葉もあった
0と、そして
1でもあった
よろこびがあり
かなしみがあり
それを誰かと分け合ってもいた
何よりそこには安らぎがあった
それでも彼女は
電源を切った

張り巡らされた網の目がほどける
繋いでいた線が点線に砕ける
結び目は幾千もの点と散らばる
その距離は互いに果てしなく遠ざかる
広大無辺にぽつりと浮かびながら
投げ出された宇宙飛行士さながらに
手にしていた星を
いまは見晴かす
こうして彼女は
電源を切った

あるときレンガ塀に
羽を広げてくつろぐ
一羽の蛾を見た
行きも帰りも
おなじ塀におなじ姿で
鳴りをひそめて微動だにしない
明けても暮れても
変わらずそこにいて
その位置だけがときどき移ろう
こんな時期に花の蜜はあるだろうか?
彼女はその蛾をソクラテスと名づけた

彼女はその姿に哲学者を見た
煉瓦はそれぞれが問いにも見えた
気品と
威厳と
深慮と
孤独と
しなやかな強さと
儚げな脆さと
どうしたらそう泰然自若として
いられるの?
得られるの?
あるいは選べるの?
その目に映る風景を訪ねたくて
彼女は電源を切った

張り巡らされた網の目がほどける
繋いでいた線が点線に砕ける
結び目は幾千もの点と散らばる
その距離は互いに果てしなく遠ざかる
広大無辺にぽつりと浮かびながら
投げ出された宇宙飛行士さながらに
手にしていた星を
いまは見晴かす
そのひとつひとつが
ゆらめいて瞬く

消えたのは重力
残ったのは余白
寄り添うのは初めて知るやさしい孤独
こんなに余白があるなら
絵を描こうか?
お湯を沸かして
紅茶を淹れようか?
茶葉はほぐれて踊るように開く
みるみる紅く染まり取り巻く
ひと口ごとにつく息は深く
おかえりと呟く
誰にともなく

どこにでも転がる
ありきたりで石ころみたいな夜が
そこにあった
光があった
言葉もあった
0と、そして
1でもあった
よろこびがあり
かなしみがあり
それを誰かと分け合ってもいた
何よりそこには安らぎがあった
それでも彼女は電源を切った

レンガ塀の哲学者を
思い浮かべる
あの繊細な羽を
思い浮かべる
舞い上がるためにある
と見えてむしろあれは
舞い降りるためにこそ
あるんだろうと
損なうことなく
足はいずれ地につく
身を投げる思いで
ふわりと降り立つ
ひと思いにと手放すつもりで
身を投げる思いで
ふわりと降り立つ

空に身を投げて
ふわりと降り立つ
空に身を投げて
ふわりと降り立つ

0 件のコメント: