2025年8月8日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その457


カリオストロ四郎さんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています)


Q. 現在ニュージーランドで過ごしている23歳・オスです。なんとか仕事が見つかり生活が落ち着きましたが、この国は日本と比べて娯楽が少なく、日本のぬるま湯に浸りまくっていた私にとって、この環境が非常に退屈だと感じ始めています。おまけに友達も少なく、もちろん恋人もいないため、毎日ひもじい思いをするばかりです。ムール貝博士が娯楽の少ない外国で生活をするなら、余暇時間は何をして過ごしますか?


ニュージーランド、いいですね。と言っても僕が知っているのはキウイ(鳥)とオールブラックスくらいなのでほとんど何も知りませんが、とりわけカカポというずんぐりした鳥が暮らす世界で唯一の土地である、という点で個人的に心を寄せています。


カカポはオウムの仲間で、キウイと同じく夜行性の飛ばない鳥です。ただし、キウイと違ってカカポの生息域には古くから捕食者が存在しなかったため、防衛反応や警戒心というものがほとんどありません。実際、人が近づいても「?」という顔をするだけです。したがって、人間の入植に伴ってネズミなんかの捕食者が生息域に侵入してからも、彼らが捕食者であるという認識をもつことができず、完全に無防備のまま、あっという間にその数が減ってしまいました。近年の手厚い保護によってだいぶ数を増やしたものの、それでもまだ300匹に満たない、まごうかたなき絶滅危惧種です。

しかし僕が心を寄せているのは絶滅危惧種だからではありません。長年の環境によるところが大きいとはいえ、カカポが敵意の欠片も持たない鳥だからです。

徹頭徹尾弱肉強食が貫かれるこの世界において、カカポほどやさしく、平和で、尊い生物は他にありません。

敵がいなかったんだから当然といえば当然だけれど、敵意を持ち合わせないということは、極端に言い切ってしまえば愛しかないということです。そんなファンタジー丸出しの生物が現実に存在するなんて、とカカポのことを考えるたびに心がふるえます。だって愛しか知らない種族ですよ!フィクションだったら陳腐と一蹴されそうだけど、現実だからこそその事実は重い。

キウイも含めて、カカポにかぎらず総じて捕食圧が著しく低かった、ニュージーランドとは世界的にも極めて特異な土地のひとつです。


さて、そういう話ではないことを思い出したところで、質問に戻りましょう。若いうちに海外に出ることはともかく、そこで職を得る、というのは僕からするととんでもない偉業です。それはこの先、英語が通じる国ならどこでも生きていけるということでもあるし、なんなら他のどんな国でも、その胆力があれば生きていけます。誰にでもできるわけでは全然ないし、それをすでに成し遂げてなんならちょっと落ち着いているとすれば、それだけで心から尊敬の念を抱かずにはいられません。

一方、僕にとってちょっと不思議なのは、はて娯楽とはなんぞや、という点です。

僕が20代前半だったころを思い出してみると、そうですね、毎晩のようにビリヤードに通っていました。誰かと競うゲームのように思われるかもしれないけど、ボウラードというボウリングを模したプレイ方法があるので、1人でもぜんぜん問題なかったのです。バイト先の先輩と打つこともあったけど、缶コーヒーと煙草を手にひとりコツコツ打ってた記憶があります。それ以外はどうかというと、本を買いまくったり、美術館に通ったり、CDを買いまくったり、レンタルビデオ店で映画を借りまくったり、パンを焼いてみたり、ヤマハのXJRをあてもなく乗り回しては派手に事故って宙を舞ったりとか、その程度です。とくにCDはひと月に30枚以上買ってたとおもう。

しかるにマンガや音楽や映画は、現代においてネット環境があれば事足ります。また知りたいとか学びたいことがあれば、図書館や博物館に行かずともある程度まではカバーできるでしょう。

退屈ってどういうことやねん、と僕なんかは訝ります。

つまり僕からすると、これまでが娯楽に溢れすぎていた、という印象です。あまりに暇すぎてすることがなかった若かりしころの僕はゴルフボールを3個重ねることに多大な時間を費やしていたことがありますが(一度だけ成功したことがあります)、どう考えてもネット回線があればそんなことはしていません。退屈とはそういうことです。なぜゴルフをしない僕がゴルフボールを3個持っていたのかは、思い出そうとしてみてもさっぱりわからない。

したがって、今感じている退屈こそむしろ極めて貴重な経験である、と断言してよいでしょう。それはまちがいなく同世代が感じることのないもののひとつであり、僕からすると今のうちに全身で堪能しておくべき経験のひとつです。確実にこの先の大きな糧にもなるでしょう。

どうしても耐えられなくなった場合は、カカポに思いを馳せてみてください。


A. 退屈、それは現代では得難い経験のひとつです。




質問はいつでも24時間無責任に受け付けています。

dr.moule*gmail.com(*の部分を@に替えてね)


その458につづく!

0 件のコメント: