さてみなさま、アグロー案内 VOL.7 はお聴きいただいていますでしょうか。
わたくしもリリースされてからというもの、各種メディアの取材依頼が殺到したり何らかのパーティーに引っ張りだこの夢にうなされて朝もおちおち起きられず、町を歩けばファンと思しき散歩中の犬に吠えられたりとたいへん忙しい日々を送っております。
何と言っても数字の大きさからしてアグロー案内史上最高峰との呼び声も高いVOL.7です。本来であればタケウチカズタケの音楽におけるかなり明確な変化と深化についてお話ししたいところですが、正直あまりに高度すぎるのでそれは御大自身の発信を待つとして、これからしばらくはほとぼりをなるべく維持するためにも、KBDG視点による楽曲解説をしてまいりましょう。
まずは1曲目の「名探偵は2度起きる/the return of you-know-who」です。
え、山本和男が1曲目なん?とカズタケさんはギョッとしていましたが、これはもう、迷うことなくそうあるべきでしょう。
VOL.5で滝壺からの予期せぬ滑落を描いた「名探偵の死/the final problem」、そしてそこからシーズン1のエンディングテーマとも言うべきVOL.6の「名探偵は眠らない/to be continued…」を踏まえてのシーズン2、VOL.7です。その華々しい新たなオープニングテーマを1曲目以外に置く選択肢などありません。
このビートが届いたのは、たしか3月の頭です。この時点ではふたりとも、例によって何らかのセリフを乗せるつもりでしたが
待てよ、これ曲の盛り上がりを煽るような詞のほうがいいんじゃないのか…?と僕が勝手に言葉数を増やし、そのまま採用されています。
カズタケさんには話していなかった気がするけれど、もともと僕はインストで遊ぶだけでなく、いずれちゃんと名探偵山本和男の詞を書くべき必要性を感じていたので、書くとしたらこんなことだよなとかねてから若干のテキストを温めておいたのです。まさかこんな熱量の高いニュージャックスウィングに乗せることになるとは想像もしてなかったけど、どう考えてもめちゃめちゃカッコいいし、どう考えても使うなら今しかないということで、お互いに想定外の着地と相成りました。結果として初めからそういう予定だったように感じるほど新オープニングテーマに相応しい仕上がりになっています。われながら完璧な判断です。えらい。
具体的なことは何ひとつ語られていないのに、背後にあるストーリーとその奥行きを想像せずにはいられない、これが創造性でなくてなんだろう!そういえばそういうことをやりたい人生だったと気づいたら改めて実感させてくれている、それが名探偵山本和男シリーズです。
タイトルについても触れておきましょう。
言うまでもなくこれは前回VOL.6に収録の「名探偵は眠らない/to be continued…」に対するカウンターとしてのタイトルです。もちろん前回はあくまで山本和男の物語は終わらないという意味での「眠らない」だったわけですが、これを字義通りに解釈して、「寝てんじゃねーか」というツッコミになっています。しかも2度起きているので、二度寝です。めっちゃ寝てるやん。
そしてもちろん、タケウチカズタケが敬愛する映画007の5作目「007は二度死ぬ」のオマージュでもあります。
とはいえ山本和男はシャーロック・ホームズへの偏愛から生まれた探偵です。ホームズシリーズ「最後の事件」に酷似する前回の状況からしても今作は「シャーロック・ホームズの帰還(The Return of Sherlock Holmes)」に当たります。なのでそれがそのまま、英題に反映されているわけですね。
ただ「The Return of Yamamoto Kazuo」ではちょっとあざとすぎるし、何ごともなかったかのようにというか実際何ごともなかったはずなので、しれっと再開するために「you-know-who(あの人)」とお茶を濁しています。たぶんカズタケさんも気づいてないとおもうけど、これはハリー・ポッターの宿敵ヴォルデモート卿の通名からの拝借です。山本和男をヴォルデモート扱いすんなよ!と盛大に叩かれたい、そんなささやかな願いがこめられています。
次回は新曲、「ある昼行灯の問題/still on the table」についてです。
去年のライブ「アグローと夜」に参加させて頂いたとき、
返信削除カズタケさんがMCで「山本和男はとにかく一日中謎について考えている(意訳)」的な発言をなさっていたのを聞いて、笑いながらも謎の共感と感動に包まれていました。
「名探偵は2度起きる」の詩と曲の底抜けのかっこよさとこちらの解説で、その共感と感動の謎が解けました。
人生は創作活動ですよね。
ありがとうございます。
山本和男は最高です。
> 黄色い花さん
返信削除僕はカズタケさんのその発言をまったく覚えていませんが、
その解釈で100%合っています。
わかってくれてありがとう!!!!
今後ともひとつよろしくお付き合いくださいませ!
はい!
返信削除これからも応援してます!!!