ムール貝博士言行録
▼
2021年9月24日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その344

›
ヴァイオレット・エヴァー寒天さんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています) Q. 旅行の前も興奮して目を閉じつつ、朝を迎えてしまうのですが、どうしたらイベントの前にぐっすり寝れるでしょうか? それなりに長い年月をドブに捨ててきた今の僕がおもうに、人生を豊...
2021年9月17日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その343

›
二本チョキさんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています)奈良時代に成立した、日本に伝存する最古のチョキですね。 Q. ずっと仲が悪かった人と友好的な関係を築く方法はありますか? これはなかなか、考えさせられる質問です。仲が悪いということは一方だけでなく、...
2021年9月10日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その342

›
支那そばみたいな恋をしたさんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています) Q. 最近、Hip Hopの流れから、少しずつSoulやFunk、Jazzを聞き始めるようになったのですが、初心者におすすめの一枚(もっと言うなれば、これだけは避けて通るな!な一枚)...
2021年9月3日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その341

›
たけのこの佐藤さんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています) Q. 地域によって鎌だとか鍬だとか農具の形が少しづつ違うことを最近知ったのですが、身の回りのものでこれちょっと普通じゃないなという形のものはありますか。 これまでもツイッターで何度かふれてきま...
2021年8月27日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その340

›
おむすびキャロラインさんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています) Q. 私は廃墟好きです。廃墟のノスタルジックな雰囲気が好きでいつか行ってみたいと思っているのですが、何かあったらと怖くて行けないので、いつか死んだ後に自由気ままにあちこち廃墟を巡ってみた...
2021年8月20日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その339

›
コンデンス弥勒さんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています) Q. コロナの流行により不要不急の行動は控えろとのお上からのお達しにより観光に限らず様々な職種の方が苦労された一年でしたが、仕事においては出張がなくなった程度で私生活においてもあまり変化があり...
2021年8月6日金曜日

ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その338

›
マリトッツァンさんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています)生クリームがたっぷり詰まったお父っつぁんですね。 Q. 家の鳩時計の鳩がいつからか出てこなくなりました。どうすればまた出てきて鳴いてくれますか? これはあれですね、それまでしーんとしてたのに閉店...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

家主紹介

小林大吾………ソウル/ファンクへの偏愛とヒップホップの方法論でリーディングの世界を拡張する詩人。これまでに4枚のCDアルバムをリリースしており、すべてのトラックメイキングやジャケットのデザインも手がける。最新作は2014年の「小数点花手鑑」(FLY N’ SPIN RECORDS)。 HP→「小数点花手鑑」

お客さま相談センター的な宛先はこちら→ dr.moule@gmail.com

Follow @p_p_pinkerton


Powered by Blogger.