▼
2010年8月4日水曜日
Mac Bookをハンカチのように落として歩き去る女
この夏もっとも心揺さぶられた1枚。
ユーモアと想像力をもてるくらいの、ちょっと大きめの脳みそがひとつあればできる(文明さえ必要としない!)という意味で、これこそが根源的な芸術です、疑いなく。表現て本来これくらいアノニマスなものだし、この純然たる行為にくらべたらじぶんのやってることがつくづくちっぽけにおもえて空しくなります。なんて美しいの!
Watermelon Carvingsばんざい!(こっちにもいっぱいあるよ)
*
「未開封のパソコンが、ペットボトルのふたみたいにポツンと道ばたに落ちていたらご一報ください。できれば最新機種」
とあつかましく呼びかけていた甲斐あってか、匿名の通報者から「たいへんセクシーなお姉さんがMac Book Proをハンカチのように落として歩き去った」というかなり有力な目撃情報が寄せられたので、そりゃもう大慌てで現場に急行したのに、ひとしきり探し回ってみてもそんな気配はどこにもありません。右をみても左をみても、うろついているのはかわいい野良猫ばかりです。おかしい。しかたがないので猫どもとすこし遊び、それから匿名の通報者にでんわをかけ直して激しく抗議したのです。
「話がちがうじゃないかタナカ君!セクシーなお姉さんがいったいどこにいるっていうんだ」
「いませんでしたか?でもMac Bookはあったでしょう?」
「セクシーなお姉さんが見当たらんという話をしてるのだ」
「でもMac Bookはあったでしょう?」
「それは見てない」
「見てない?」
「あッそうか、いや、えーと、なかったかな、そういえば」
「あと匿名の通報者に折り返しでんわしないでくださいよ」
「だいじょうぶだよ匿名なんだから」
「さっきタナカ君て呼んでたじゃないですか」
「タナカ君じゃなかったっけ?」
「タナカですけど」
「ああよかった、まちがえたかとおもったよー」
「匿名…」
*
ということをくりかえしたり、くりかえさなかったりする8月です。
*
そういえば7月に代官山UNITで行われた「申し訳ないとフロム赤坂フェス」にて、大勢のタマフルファンに囲まれて狼狽する古川Pの貴重なモテモテシーンを激写してきたのですが、アップしようとおもったらカメラとPCをつなぐ電気的な線がみつからないので断念しました。次回!次回!
*
あと、9月の頭にライブを…します。たぶん。
心斎橋(大阪)です。
詳細は近日中に…宣伝します!ちゃんと!
原付だと何時間くらいで着くかなァ…
感無量です。心斎橋、必ず行きます。
返信削除ちなみに、原付だと途中で1泊する必要があるそうです。「近道ばっかり走るとスタンドが無くて給油できず、何kmも雨の中泣き濡れてロンリネスで、一夜をともにした原付と恋に発展する」と、完全にブッ飛んだ友人が言ってました。ちなみにこの友人、のちに大阪から鳥取砂丘まで自転車で走破し、帰りは自転車を乗り捨てて夜行バスで帰ってくる、という神業をやってのけた偉人です。
それにしても、スイカのアートは美しいですね。
「※後程、スタッフがおいしくいただきました」という光景が、目に浮かびます。
身を乗り出し過ぎて、危うくモニターと愛し合う所でした。
返信削除告知心待ち!
なんともステキなスイカアートですね。
返信削除撮影後、どこから食べられたのかが気になります。
心斎橋でライブ!?行きたい!息子(10歳・「話咲く」「テアトルパピヨン」をソラで歌えるほどの大吾さんファン)を連れていけますか!(無理か)
返信削除心斎橋かっ!!
返信削除って思いっきり落胆しましたよ。
落ちた胆を拾うのに時間がかかっちまいましたよ。
首都圏でのライブを楽しみにお待ちしております。
> s8さん
返信削除100kmくらいならぷらぷら走ることもできるんだけど、往復1000kmオーバーですからねえ…。ライブが二の次になりそうです。お会いできるのを僕もたのしみにしています。リリパ以来ですね。いつもありがとう!鳥取砂丘に捨てられた自転車のその後が気になります。
> rddさん
ああ、そんなにお待ちいただいていたのですね。冥利につきます。本当にありがとう。お会いできますように!
> とくさん
何度みてもウットリです。そして僕ならもちろん頭から猟奇的にかじります。その儚さに得も言われぬ耽美をかんじる。
> 佳孝さん
いつもありがとう!時間も早いことだし、ぜんぜん問題ないという気がしますけど、どうでしょうね?それにしても10歳の少年に影響を与えているというのは責任重大です。なんかマズいこと言ってなかったかなァ。
> ぽいこさん
ガッカリさせてしまってごめんなさい。なんだかんだ言ってもいずれはポロッとライブをしたりするとおもうので、気長にお待ちいただけるとうれしいです。落ちた胆はかるく炙ってレモンを搾るとお酒がすすむそうですよ!