ジョン・ルーリー展で悶死
十数年前に初めてその存在を知ったときから謎がとけるどころかますます深まるばかりなんだけど、
ジョン・ルーリーってけっきょく何者なんだろう?すくなくとも、神様と交渉する術を心得ているらしい。
*
言い忘れていたけれど、今夜はちょっとだけJ-WAVEにおじゃましてきます。
ENTERTAINMENT EXPRESS という、22:30から10分間のコーナーです。卵をゆでるヒマもない。
あと、そうだ!今週22日の土曜は
TSUTAYA TOKYO ROPPONGI でインストアライブがあります。たしか…たしか15時スタートです。タケウチカズタケといっしょにやらせてもらいます。お時間あったらぜひいらしてください。
あいかわらず宣伝が下手な男だな。
土曜日は夜にもうひとつ、タマフルで古川耕の職権乱用スペシャルがあるよ!21世紀のラジオ界を牽引すると言っても過言ではないモンスター番組のスタジオで1時間の生ライブって今から本当に胃が痛い。
いきなり山のてっぺんに連れてかれても高山病にかかるだけだよ!
初めて書き込みさせていただきます。
返信削除リリパ第一弾にお邪魔させていただきました、「前のめり」な者のひとりです。
インストア、是非行きたいです!リリパは2人で伺ったのですが、今回は1人で、ということになりそうです…
国立という東京の西の果てから…オシャレスポット六本木へ…勇気を振り絞っていきたいと思います。
今週でしたか!!いんすとあ・・・。
返信削除15時かぁ〜もう少し早ければ行けたのですが・・・
うむむ、残念。
その時間、友人の結婚式でベース弾くので、
私も渋谷でライブしてきます!!
初めて書き込みさせていただきます。
返信削除本日、(というか、昨日?)オーディオビジュアル購入させていただきました。いつもならCDは某H●Vさんのポイント5倍デーにしか購入しない私が、たまたまフラッと立ち寄ったばっかりに、通常ポイントデーにCDを購入するという失態をカマしてしまいました。
それは、いいんです。だって、欲しかったんですもの。
しかし、悪魔は別の所に潜んでおりました。
買ったばかりのCDをさっそく聞こうとビニールの包みを開けると、まずは第一関門の真空パック。中のカバー(紙製)を傷つけないように、カッターナイフを駆使して開けました。
第二関門は、CDケースに巻かれた厚紙。素晴らしい表紙の絵とは裏腹に、なんという密着力。
『これはもしかして、使い捨てなのか?』と思わせるほどです。
工具マニアの私が、沢山の道具を駆使してみましたが、ケースを割るわけにもいかず、紙を破るのも不本意で、こんな時間になっても紙から1.3cm出た所で止まっております。
次は、熱膨張を利用してCDを抜き取る作戦を考えております。
この溜まった鬱憤を、どう晴らさずにいられようか!という心境をお察しいただき、このたびの日記に関係のないコメント、及び乱文お許し下さい。
わあ!ジョン・ルーリーだ!
返信削除おもわず「ジャック・マイヨールの海と夢」引っ張り出しました!
ラジオにインストアとどれも九州からは手の出しようもないものばかりで手拭いをかみしめてしまいますが、いつか足を運べたらな、とおもってます*
度重なるイベントには胃薬を!
ジョン・ルーリー展いらしたの最終日じゃなかったですか?
返信削除「むむ。写真でしかみたことないけれど、あのひとは小林大吾そのひとなのではなかろうか?」とひそかにおもっていたのです。
自分の顔認識力を信頼して、あのちいさな空間に「オーディオビジュアル」特装版を購入したものがいることを、勇気を出して、お伝えするべきでした……。
と後悔もはなはだしいので、いまこうしてお伝えいたします!
> カエル105さん
返信削除こんにちは。リリパにもいらしてくれてたんですね。どうもありがとう!僕にとっても六本木は足を運ぶまでにある種の決意を必要とする土地のひとつです。そのきもちはよーくわかります。ぶじお会いできますように!
> アサノカナコさん
あたりまえだけどインストアライブなんかよりも結婚式のほうが100倍だいじです。盛大に祝福してあげてください。おめでとう!そうか、カナコさんベーシストでしたね…。楽器ができるってうらやましい。
> はゆさん
こんにちは。じつを言うといただくおたよりのほとんどに、開封時に頑なスリーブケースと一悶着あった由が綴られています。不要なストレスまでお渡しすることになって本当にごめんなさい。どうにか攻略できるとよいのですが…。
> fresh!さん
タマフルは聴けますか?ポッドキャストにもまるまる収められる予定とのことなので、ぜひ聴いてみてください。J-WAVEは10分くらいのものなので、聴き逃してもぜんぜん問題ないです。いつもありがとう!
> ゴンドラさん
たしかに…僕が足を運んだのは最終日です。あのちいさな美術館に特装版をお持ちの方がいたなんて、そんなこともあるんですね。というか僕たぶん美術館にいくと周りが見えなくなるのですごく恥ずかしい!でもうれしいです。声を上げてくれてありがとう!